ケアプランセンターこすもす
”こすもす”の特徴
Features of ”Cosmos”
当事業所では、看護師資格を保有しているスタッフや介護経験豊富なスタッフが多数在籍しております。
そのため、介護で困っていることや保険についてなど、専門的にサポートさせていただきます。
ご利用者が安心できるご自宅で自立した日常生活を送れるよう支援いたします。
サービス内容
Service
-
介護保険を利用したい、在宅生活のこと、
介護のお困りごと、介護保険にまつわるご相談をお受けしています。
まずはご相談から!
介護支援専門員(ケアマネジャー)がご自宅までお伺いします。
(ご自宅ではちょっと…の場合は事業所内等でのご相談も可能です)
何から話せばいいの?お金はどれくらい?こんな相談はどうすればいいの?等、
ケアマネジャーがご不安や悩みをお伺いし、一緒に考えご説明やご提案をさせて頂きます。
もちろんご相談料は無料です。
対応地域
Area
-
八尾市・大阪市・東大阪市・柏原市・藤井寺市
その他、地域に関してはご相談ください。
ご利用の流れ
01 お問い合わせ・ご相談
まずは介護にまつわるお困りごとをご相談ください。
02 介護に関する申請代行
ご相談内容に応じ、介護認定の新規申請や、更新・区分変更のお手続き等
ケアマネジャーが代行申請のお手伝いをいたします。
03 介護(予防)サービス計画(ケアプラン)の作成
ご相談後介護保険のサービスの利用が必要となりましたら、仮のケアプランをケアマネジャーが作成いたします。
ご本人様ご家族様のご意向を伺いながら正式なプランを作り上げていきます。
04 市町村届け出(代行)手続き・契約
ケアプランにご同意を頂けましたら、市町村に担当の居宅介護支援事業者として、届け出(代行)を行います。
また要支援1・2(予防介護)の方は、エリア担当の地域包括支援センターにお知らせいたします。
※届け出をしなければ正式なサービス利用ができません。場合によっては、ご利用者様の利用したサービス料金が全額自己負担(10割)となる事もあります。
05 サービス利用開始
主治医の先生やサービス担当者との打ち合わせ後(担当者会議)ケアプランに位置づけされたサービスをご利用頂けます。
06 継続支援・モニタリング
定期的に(月1回~2ヶ月1回)サービスに不具合はないか、利用者様の状況について変化はないかケアマネジャーがお伺い確認いたします。
07 サービス利用料のお支払い
利用されたサービス事業者様にお支払いください。(通常は1~3割負担 標準負担額による)
ケアマネジャーに料金のお支払いは、原則ありません。